【ネルフィルター付】グァテマラSHB 100g 豆または粉(送料込み)
¥ 2,504 税込
商品コード:
関連カテゴリ
おすすめのミィデアム・ロースト
「グァテマラ」のご紹介です.
ネルフィルタ-をお付けいたしました。
(ネルの解説有ります)
2025年6月に初摘み入荷しましたグァテマラは
夏を過ぎて甘みが増しています。
24節季珈琲の旅「グァテマラ SHB」
(グァテマラコーヒーのおいし抽出の仕方解説あります ↓ )
グァテマラをミディアムレンジで焙煎すると
口に含むと 自然な甘みが口いっぱいに広がって
舌に残った香りが鼻の内側(甘く・濃く)に抜けていきます
「体が軽くなった・体全体の力が抜けた」
ことしのガァテマラはいい出来ですね
小粒で丸い豆が多く
ぎゅっと後味に甘みが詰まっている感じが形から見てとれます
また、焼く前の生豆からも新鮮な香りがしていますね
もともと小粒なこの豆は
ぎゅっと甘みが詰まっています。(=後味)
グァテマラは原種のコーヒーの木が多く
魅力的な香りを出しています
苦み酸味はほどよく
中性的テイストです(中南米代表的な)
特記すべきは後味・・・
「小粒な形状に
ぎゅと魅力的な甘みが詰まっています」
*抽出時の注意点* 『おいしいガァテマラの抽出解説』
高地産の豆は固いです、
小粒でもありますので
非常に注意しまして蒸らしを行う必要があります。
熱湯(アツアツ)を使うべきです
熱湯の運動エネルギーを最大限に利用して
抽出時の豆(粉)の中心点の温度を
積極的にあげていき
この抽出難度の高い豆(粉)を緩ませて
十分な最初の1滴(コーヒーエキス)を
絞り出します。(ここに後味のあまい味があります)
>蒸らしには35秒かけましょう
蒸らし中も注湯を止めないで(粉内部の温度を上げるため)
あとは2分ぐらいで抽出を終了できるよう
注湯ペースを加速して
ドリッパー内の温度が高いまま終わらせます。
非常に難しいでしょうが
魅力的なあまい味を感じたとき、
さらにこの豆の魅力を感じたり
コーヒーへの愛情が増すことでしょう
ネルフィルターは替え布三枚ついてます
しっかりしたネル布ですので
当店では(業務用)に使用しております
商品の袋にネルの説明がありますので
転記します
「おいしさのヒミツ」
ネルの起毛が、コーヒーの粉をやさしく受け止め
十分な蒸らしが味と香りを最後の一滴まで逃がしません。
ネルの魅力が伝わりますね
このネルを使ったら
「ネル抽出技術がしっかり身につきそう!」
*ハンドドリップグァテマラのレシピ付き
*ネルの使い方(アフターケア)の説明付き
*抽出監修 全日本ネルドリップコーヒー協会
「グァテマラ」
苦味 ☆
酸味 ☆☆
甘み ☆☆☆☆ 【後味】
コク ☆☆
● 焙煎データ
焙煎機 熱風ハイブリット型8Kg窯
焙煎レンジ ミディアム・ハイロースト
生産国 グァテマラ
等級 SHB=スクリクトリー・ハード・ビーンズ
標高 1500メートル
精製方法 水洗い/ウオッシュ・ド
■内容量
グァテマラSHB 100g
マルタ A-1 1~3人用ドリップ式
(コーヒーフィルター) 替え布3枚入り 1袋
■注意事項/その他
コーヒー豆は、日光を避け、室内においても蛍光灯や照明の光の届かない場所に保管ください。
保管は常温に置き、冷凍、冷蔵はお避け下さい。(コーヒーが固くなり煎りたての風味がなくなりやすくなります。)
=便利・格安配送=
クロネコゆうパケット便で配送いたしますので
送料が格安です(¥350)